網膜硝子体疾患が専門です
網膜硝子体疾患
私は、札幌医大眼科で、加齢黄斑変性の治療と研究に携わってきました。現在、加齢黄斑変性の脈絡膜新生血管の診断に欠かせない、インドシアニングリーン蛍光造影(IA)に草創期から携わり、その後光干渉断層計(OCT)の発達により、飛躍的に診断が進歩しました。
さらに、当クリニックでは、造影剤を使わなくても網膜血管像が描出できる、患者様にやさしい、OCTangiographyを導入しています。
加齢黄斑変性、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、強度近視に伴う脈絡膜新生血管などの治療には、抗VEGF薬による治療が導入され、視力の維持ができるようになってきました。しかし、必要とする患者様はとても増えており、市立札幌病院では予約が先になることも多くなっています。当院では、遠方から通院する患者様の診断、治療を当日のうちに、できるだけお待たせせずにできる体制を作っています。
糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症などのレーザー光凝固治療は、従来のものより痛みの少ない、マルチスキャンレーザーを用いて、短時間の照射で治療が可能です。難治性の糖尿病黄斑症に対しては、閾値下レーザーも行っています。
黄斑円孔、網膜前膜、硝子体出血、増殖糖尿病網膜症、網膜剥離などで硝子体手術が必要な方は、市立札幌病院と連携して治療を行っていきます。